MENU

食と心の健幸ラボ〜ヴァンダンジュ〜

  • Home
  • Concept
  • Menu
    • 食を学ぶ
      • 酵素ジュース教室
      • 買い物が楽になる添加物講座
      • 奇跡の味噌汁講座
    • 食を実践する
      • あこ天然酵母パン教室
      • 初めてパンレッスン
      • 未来のパン先生クラス
      • 予防医学の料理教室
    • 食と心について学ぶ
      • 【予防医学極秘レシピプレゼント付】体内クレンジング毒だし講座(入門編)
      • 食べて体内クレンジング講座
    • 食事サポートコーチング
      • あなただけの食の処方箋
      • 人生最後のダイエット
    • レッスン日程カレンダー
  • Profile
  • Column
  • Voice
  • レッスン情報
  • お問い合わせ

食と心の健幸ラボ〜ヴァンダンジュ〜

  • レッスン情報
  • お問い合わせ
  • Home
  • Concept
  • Menu
    • 食を学ぶ
      • 酵素ジュース教室
      • 買い物が楽になる添加物講座
      • 奇跡の味噌汁講座
    • 食を実践する
      • あこ天然酵母パン教室
      • 初めてパンレッスン
      • 未来のパン先生クラス
      • 予防医学の料理教室
    • 食と心について学ぶ
      • 【予防医学極秘レシピプレゼント付】体内クレンジング毒だし講座(入門編)
      • 食べて体内クレンジング講座
    • 食事サポートコーチング
      • あなただけの食の処方箋
      • 人生最後のダイエット
    • レッスン日程カレンダー
  • Profile
  • Column
  • Voice
  • レッスン情報
  • お問い合わせ
  • Home
  • Concept
  • Menu
    • 食を学ぶ
      • 酵素ジュース教室
      • 買い物が楽になる添加物講座
      • 奇跡の味噌汁講座
    • 食を実践する
      • あこ天然酵母パン教室
      • 初めてパンレッスン
      • 未来のパン先生クラス
      • 予防医学の料理教室
    • 食と心について学ぶ
      • 【予防医学極秘レシピプレゼント付】体内クレンジング毒だし講座(入門編)
      • 食べて体内クレンジング講座
    • 食事サポートコーチング
      • あなただけの食の処方箋
      • 人生最後のダイエット
    • レッスン日程カレンダー
  • Profile
  • Column
  • Voice

予防医学ヘルスコーチ 若林徳子

少しのコツで疲れ知らずな生活!

心身ともに健康で一生涯自立した人生を楽しむ。

voice お客様の声
ホームお客様の声

お客様の声

  • 初心者の方には絶対にオススメです♪

    初心者の方には絶対にオススメです♪

    新しく何かを始めるって、ちょっと勇気がいる方もいらっしゃるのではないでしょうか? トライしてみたい、という気持ちがあっても ・上手にできなかったらどうしよう ・難しいかも。。。 ・先生が厳しかったらどうしよう など、不安になる要素は尽きませんね。 そんな不安が少しでも軽減できるように、レッスン中はみなさんに楽しんでいただけるように 参加されている方とよい出会いとなるように、心がけています。 自己満足ではなく、本当にちゃんと伝わっているのか、常に気になることの1つでした。 でも、ありがたいことに、ちゃんと伝わっていたようです。 ずっと、レッスンに参加してくださっている方から
    初心者の方には絶対にオススメです。 全工程を自分でやる事が出来ます。 教室によっては先生が初心者の人は見てられない的な感じを受けてしまうところもありましたが、こちらは全然そんな事ありませんでした。 全体的に教室も参加されてる方の雰囲気も和やかです。
    という、ご感想をいただいたのです。 リーバルカフェ@浦和では、1回に6名でレッスンを行うので 端から端の、生徒さんとの距離がちょっとだけあります。 なので、私のデモンストレーションが見えるように ちょこちょこ動き回りながら、お伝えするように心がけています^^ そして、なるべくフランクに話せるように、レッスン中の雰囲気も大切にしていますよ。…
    続きを読む
  • うれしい、影響!「ジャンキーなパパが~!!!」

    うれしい、影響!「ジャンキーなパパが~!!!」

    「マクロビオティック的」天然酵母パンというのが、教室コンセプトなので、「国産・安心安全食材」を使用しています。 でも、「オーガニック・国産・安心安全食材」を使っていても、おいしくなければ何の意味もありません。 そのものの、味がではなくて、「これは・・・万円もするからおいしい!」というように情報に左右されてしまうのって大っ嫌いきらい 「オーガニック・国産」食材を使っているから、「おいしい!」というのは、本当の目的ではありません。 「おいしい!」(←あくまでもこっちが先!)しかも「オーガニック・国産」食材を使っている、という感じが好きハート 先日、私の理想形ともいえる出来事が起きたのです! それは、どんなことかというと。 (あっ、ちょっと長くなりますが、あまりにもうれしい出来事でしたので、ぜひ最後まで読みつくしてください。) 数日前、友達が妹さんとプライベートレッスンを受けに来てくれました~! 彼女は、食にはなるべくこだわりたいと思っている人で、インスタントラーメンやマーケットで売っているような袋パンは、食べません。 もちろん、子供にも食べてもらいたくないそうです。 しかし、旦那様は、「別に袋パン食べて、すぐどうにかなるわけじゃあないし~。」ってタイプです。 なので、「平気で袋パンを食し、子供にもあげてしまう」このことがとても気がかりでとのことでした。 そこで、彼女は朝食のパンだけでも手作りで安全なものを食べさせたいと、思ってパン作りに挑戦したのです。 その彼女が、焼いたパンをご主人に食べさせたところ、どうなったのでしょう? 「もうないの?」という、言葉がご主人から出てきたそうです。 これって!!ジャンキーなご主人にも、「おいしい」って思ってもらえたということですよね。 「普通においしい」、そう「普通」においしいものを体にやさしい素材で作る! そのことを広めていきたくて、この活動をしているのです。 まさに、このお友達と旦那様の状況って私の考えている、理想形なのです。 このご家族は、かなり今回のレシピのパンにはまっているらしく、教室で使った「春よ恋(北海道産強力粉)」25㎏を買うことを検討しているそうです。 すごい熱意を感じるとともに、私の心にはほっこりうれしい気持ちでいっぱいになりました。…
    続きを読む
  • わたしにとって、宝物のような言葉。

    わたしにとって、宝物のような言葉。

    本日は、私にとって、宝物の一つになる言葉を私にくれた生徒さんのお話を紹介したいと思います。

    その方と話をしているうちに、「私に相談したい」と思ってくれたようで、「初めまして」な関係なのに、いろいろと打ち明け話をしてくださいました。

    そして、教室の帰り際に、

    「先生に出会えてよかったです!」
    「こちらでしばらく知識を増やしていきます!」


    と、宝物のような言葉を残して行ってくださいました。

    その方は、大手パン教室に通い、そちらでインストラクターライセンスを取得されたとのこと。

    なぜ、そのことがわかったかというと、はじめましての生徒さんには、「パン作りは初めてですか?」と必ず聞くようにしているからです。

    パン作りが初めてなのか、そうでないのかで、作り方についての伝え方も変わってくるからですね。

    その方は、自分が「ほかのパン教室に通っていたこと」そして「近い将来、自宅でパン教室を開きたいこと」を正直に話してくれました。

    それまでは、私が気分を害するのではないかと思って、言わないでいてくれたというのです。

    こうやって、思いやりをもって、お話できるのも、少人数で開催している教室の良さだと言えますね
    。…
    続きを読む
  • うれしい一言

    うれしい一言

    昨日、パンクラスに初めて参加していただいた生徒さんからとてもうれしい一言ニコニコ 初参加の方が2名いらしたのですが、2名様ともパン作りは初めてとのことでした。 そして偶然にもクラスの前日夜にお二方ともホームベーカリー購入を検討しようとネットでホームベーカリーについて調べていたそうです。 でも、クラスが終了するころには「こんなに簡単においしいパンが焼けるならホームベーカリーは買わなくてもいいよね~。」と言っていただきました。 何事もはじめの経験が大切です。はじめの一歩が難しく複雑なものでハードルが高かったら二度目に取り掛かるのにちょっと躊躇してしまいますよね。 パン焼きは決して難しくはないのよ、ということを体感していただけてほっとしています。 お二方がこれからのパンライフを楽しく送れますように~クラッカー…
    続きを読む
12345

働く女性を応援!
疲れ知らずの毎日を送るための
オトクな情報を無料配信!

友だち登録はこちら

Column

Category

  • ホリスティック予防医学食講座
  • お薬に頼らない食事
  • etc

Archive

  • 2023年4月 (3)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年4月 (1)
  • 2021年12月 (9)
  • 2021年11月 (21)
  • 2021年10月 (21)
  • 2021年9月 (10)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (4)
  • 2021年6月 (3)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (2)
  • 2020年12月 (1)
  • 2020年11月 (12)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (6)
  • 2020年7月 (5)
  • 2020年6月 (7)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年3月 (7)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年11月 (4)
  • 2018年10月 (1)

食と心の健幸ラボ〜ヴァンダンジュ〜

  • LINE
  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • レッスン情報
  • お問い合わせ
  • Home
  • Concept
  • Menu
    • 食を学ぶ
      • 酵素ジュース教室
      • 買い物が楽になる添加物講座
      • 奇跡の味噌汁講座
    • 食を実践する
      • あこ天然酵母パン教室
      • 初めてパンレッスン
      • 未来のパン先生クラス
      • 予防医学の料理教室
    • 食と心について学ぶ
      • 【予防医学極秘レシピプレゼント付】体内クレンジング毒だし講座(入門編)
      • 食べて体内クレンジング講座
    • 食事サポートコーチング
      • あなただけの食の処方箋
      • 人生最後のダイエット
    • レッスン日程カレンダー
  • Profile
  • Column
  • Voice

potpage

© vendange All Rights Reserved.