
食と心の健幸ラボ~ヴァンダンジュ(vendange)~
若林徳子(わかばやしのりこ)です。
ヴァンダンジュでは
3蜜を避け
基本完全プライベート
対応させていただきます。
2022年5月以降の
天然酵母パン教室についてお知らせです。
2022年5月以降の天然酵母パン教室は
選択性のレッスンメニューになります。
今まで
毎月、決まったレッスンメニューを
準備していましたが
「パンメニュー選択」より
ご希望のパンメニューを選択できる方式に
切り替えます。
日程は、お申し込みの際
レッスンメニューと日程候補日3つを
「お問い合わせ・お申し込みに関する詳細」の欄に
お書き添えください。
レッスン料には
●レッスン中に焼き上げたパン
●復習用パン生地
●スープとお惣菜で試食(持ち帰りの分とは別)
が付きます。
どんなレッスン?
ヴァンダンジュ(vendange)の天然酵母パン教室は
安心しておいしく食べられる
絶対に失敗しない天然酵母パンの作り方をお伝えしています。
家で気軽に天然酵母パンが焼けるようになりたいなっと言う方にお勧めです。
特徴1こだわりの天然酵母
「あこ天然培養酵母」という
大変こだわった市販の天然酵母を使います。
特徴2狭くても大丈夫
台所の作業台ほどのスペースで十分捏ねることができます。
特徴3短い捏ね時間
捏ね時間、生地に触っている時間はたった10分程度
あとは、自然の力に任せて発酵させるだけです。
特徴4失敗知らず!
絶対に失敗しません。
あこ天然酵母は自然な素材なのに発酵力抜群!
必ず膨らんでもっちりパンが焼き上がります。
タイムスケジュール
身支度
手を洗って、エプロンをして身支度をします。
パン生地の形作り
すでに発酵している生地を用意しています。まずはパン生地の形作りをしてみましょう。
捏ね方レッスン
形作りが終わったパン生地の発酵(2次発酵)を待っている間におうちで復習するためのパン生地を捏ねます(計量~捏ね)。
ご説明
発酵、焼き上がりを待つ間、レシピの詳しい説明・質問・アレンジ方法をお伝えします。
お楽しみの試食タイム!
よいよ試食です。試食用のパンは私があらかじめ焼いたものを召し上がっていただきますので、ご自身で焼いたパンは全てお持ち帰りできます。
開催情報: 2022年5月以降 【天然酵母パン教室】2022年5月以降のパン教室について
開催日
- 未定
参加料
お一人様 9,900円(税込)
2名でお申込みの場合:お一人様 7,700円(税込)
- 2名様でお申込みされる場合は、必ずお申込みフォームにてその旨お伝えください。
事前にお読みください
クラスによってはお子様連れOKです
お申し込みの際にご相談ください。
日程のご要望がある場合は
「お問い合わせ・お申し込みページ」の概要欄にて、遠慮なくお申し出ください。
できる限り対応いたします。
開催場所
埼玉県川口市
京浜東北線「蕨」駅東口より徒歩8分
車でお越しの方は、すぐ裏に、コインパーキングもございます。
料金について
初参加の方のみ、お振込みをお願いしております。
2回目以降でご参加の方は、paypayもしくは振込をお選びいただけます。
詳しい料金については各レッスン・講座等のページをご覧ください。
キャンセルについて
- 当日急なキャンセル及び15分以上遅刻をされる場合、必ず電話で連絡をくださいませ。
電話番号は、個人携帯の為、申し込み時にお知らせいたします。 - 15分以上遅刻される場合、レッスンメニューにより当日キャンセル扱いとさせていただく場合があります。
- 1週間前からのキャンセルは、理由に関わらず、
食材準備のため、キャンセル料をいただいていますので、ご了承ください。
- キャンセル料
- レッスン日を含めて7日前:半額
- レッスン日を含めて3日前:全額
ホリスティック予防医学食講座、未来のパン先生クラスにおきましては - 途中キャンセルできませんのでご了承くださいませ。
- 例)受講料が6,000円の場合のキャンセル料
- レッスン日を含めて7日前:半額 3,000円
- レッスン日を含めて3日前:全額 6,000円
その他
- レッスンメニューは食材の調達により変更になる場合があります。
- 開催人数に満たない際には、内容により中止または延期になる場合があります。